速読とは?
速読(そくどく)とは、文章を速く読むための技術であり、時には読書法も含まれる場合もあります。読書速度を向上させ、効率的に大量の書物を読破する技術です。 集中力を持続させたり、勉強の時間を短縮させたいお子さまたちに特に強くオススメしています。講師たちもお子さまたちと混ざって参加しており、年齢に関係なくどなたでもお楽しみいただけます。30~40分ほどで出来ますので、ぜひおいでください。
速読でスピードアップ
当塾で取り入れている「速読」は1日30分程度のトレーニングを週に1回続けるだけ!
“読むスピードのアップ”につながります。読むスピードが速くなれば、本をたくさん読むことができるのは当たり前ですが、それだけではないのです。
読むスピードとともに“処理能力のアップ”も期待できます。「宿題に時間がかかって遊ぶ暇がない!!」と言っているお友達を横目に、自分の好きなことをする余裕が生まれちゃう……なんてことも!!もちろん、テストの時に「解く時間が足りなかった!」なんてこともなくなる可能性も出てきます。そうすれば……成績アップも夢ではありません!
速読の効果
速読の効果は大きく分けて3つあります。
速読コース | 価格(月謝) | 曜日 | 時間 |
小・中・高校生 |
5,400円 | 週1回 | 30分 |
速読コース | 価格(月謝) | 曜日 | 時間 |
小・中・高校生 |
6,000円 | 月4回 | 50分 |
光塾では『英検』の取得をオススメしています。英検の取得が自信につながり、お子さまたちの向上心を引き出すからです。 一般的に英検2級のレベルがセンター試験に最も近いといわれています。リーディング・リスニングともに出題形式もかなり似ているため、英検の勉強がそのままセンター試験の勉強につながるといえます。
当塾では希望者に限り、中学卒業までに英検3級、高校卒業までに英検2級取得を目指し、後述のアロックや過去問、頻出度別問題集などで講習を行い、2次試験までしっかりとサポートします。今年度より新しく出題される作文問題についても同様に対策を行いますし、進行表も作成しますので計画的に勉強することで先を見通した勉強が可能です。
アロック
「ノートにたくさん単語を書いても覚えられない…」「単語帳を買っても覚えきれない…」というお子さまにオススメのパソコン用ソフトです。音声を聞くことができるので、スペルだけでなく発音も覚えることができます。また、復習としてソフト内のテストだけでなくペーパーテストも行うのでしっかりとスペルと発音を併せて覚えることができます。